今年は猛暑が長期戦? 熱中症の発生場所で一番多いのは・・・

今年、西日本や九州地方の梅雨明けは、最速の梅雨明けとなったようで、東日本や関東甲信越地方も7月上旬には梅雨明けするだろうと予想されていますが、すでに各地で猛暑が続いています。
早期に梅雨明けした今年の夏は「猛暑が長期戦」となりそうです。この先も熱中症のリスクが大きいので充分に注意が必要です。
そして以外にも熱中症の発生場所で最も多いのが「家の中」だそうです。

熱中症の発生場所で最も多いのは家の中

住宅性能を良くして家の中での熱中症を予防するために

・省エネ型のエアコンを設置する ← 補助金対象

・窓断熱をする(内窓の設置、性能の良い窓・ガラスに交換する)← 補助金対象

・外からの暑い日差しを遮る(シャッターやシェードの設置)

・断熱性の高い玄関ドアに交換する ← 補助金対象

・風通しを良くする

・古いガスコンロからIHクッキングヒーターに交換する ← 補助金対象

・屋根や壁の断熱性を高める ← 補助金対象

など、今の住宅を見直すことで予防できることがあります。

そして今だと、補助金を活用して住宅改修をすることが可能です!

詳しくはエーシンのお客様担当までお問合せ下さい(^^)/
あなたのお家にちょうどいいご提案をさせていただきます

電話でのお問合せは 10時~18時
岡谷店:0120-406-889(日曜定休)
茅野店:0120-406-315(水曜定休)

メールでのお問合せは

警告
警告

警告。

This entry was posted in スタッフブログ and tagged , . Bookmark the permalink.