住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
下諏訪町にてトイレ快適化リフォームを行いました。
長さ120cmの少し狭いトイレなので以前もタンクレストイレが入っていました。
今回もタンクレストイレを選択しましたが手洗いを新しく付けたいとのこと。
手洗いをつけるには新たに給水や排水の配管工事が必要で、
床や壁の解体が必要なため費用がかかります。
今回はそんな設備工事のいらないリフォーム用の手洗い付きトイレを選択しました。
トイレからの給排水配管を延長することができるので
費用を抑えてリフォームをすることができました♪
トイレについている手洗い器よりも手が洗いやすいですよね。
- 家電製品?
- 新年度 各種補助金も始まりました
- 悪質リフォーム 容疑者 建設業法違反で逮捕
- 断熱窓と洗面台を破格で譲ります! ~倉庫整理しました~
- 2025年 令和7年 巳年 スタートしてます
- あっという間に2024年末ですね
- 住宅に店舗用の床材を使っています
- 岡谷市にてお手入れしやすいトイレリフォーム
- お庭の樹木の手入れ大変です
- 猛暑を逃れる為の移住が増えております
- 日除けは窓の外側が効果的です
- 今年度は耐震診断の問い合わせが多いです
- 省エネ2024キャンペーン ワンストップ申請始まりません
- 岡谷市にてシステムキッチンリフォーム
- 【お得情報!】長野県2024年度耐震補強リフォーム補助金150万円に!